みなさんこんにちは、ドクターKです。
今回のポルトガル旅行も帰国です。
コロナ禍の中ですが、海外旅行記を出してしまいました。
あまり記事は読まれませんでしたが、今後の海外旅行解禁を夢見て書きました。
ちなみにポルトガルですが、
行く道筋は
- 日本⇒イギリス(ヒースロー)⇒ポルトガル
- 日本⇒フィンランド⇒ポルトガル
- 日本⇒パリ⇒ポルトガル
- 日本⇒ドバイ⇒ポルトガル
の4路線が主です。
今回の往路は2を使っています。
フィンランドからは。
てな感じです。
そして帰国便は1を利用しました。
ヒースローまではブリティッシュエアウェイズです。
ヒースローでは滞在時間1時間程度でしたので、全く空港を堪能することなく、係員の誘導のままに新たな飛行機に乗り込みました。
乗り換えの時間が良すぎるのも考えものですね。
そして、日本への帰国便もブリティッシュエアウェイズです。
ブリティッシュエアウェイズ BA7
今回はブリティッシュエアウェイズです。
今回はJALで予約したので、JL7792とコードシェアです。
チケットです。
エコノミーシートですね。
JL7082とのコードシェアです。
こちらがBA7の情報です。
機材:ボーイング777
ロンドン・ヒースロー国際空港(LHR)出発:午前11時35分
羽田国際空港(HND)到着:午前7時10分
フライト時間:11時間35分
運航日:毎日
ヨーロッパはやはり遠いですね。ほぼ半日かかります。
ブリティッシュエアウェイズ BA7に搭乗
前回に続いてのブリティッシュエアウェイズです。
今回はボーイングですね。
ヨーロッパはエアバスが主流なので、めずらしく感じてしまいます。
国際線のドリームライナー、どんな感じなのでしょう。
座席です。
ヘッドレストがありますね。
これは寝る時に嬉しいです。
ドリームライナーですから、天井が高い。
窮屈な感じがなくていいです。
モニターもあります。
映画が見れそうで、安心します。
前回のブリティッシュエアウェイズBA499はモニターがなかったので…
昼食
乗り込んだ時間帯的には昼食ですね。
割と早く出てきました。
サラダもあります。
食事はまあまあおいしいです。
お酒も頼んでみました。
まあ安めのワインですが、気分は味わえます。
昼食が出たときにはまだここ。
まだまだフライトは楽しめますね。
おやつ
長いので、途中でおやつが出てきます。
でも、暗い…
食べたら寝ろ的な感じでしたので、昼間ですが暗くなります。
まあ、帰国したら早朝ですので…
寝ないともたないでしょう…
朝食
というわけで、半日のフライトですが1晩を過ごす感じになります。
これは朝食ですよね。
パンにサラダにソーセージ。
これぞ、食事のてんこ盛りです。
眺めがいい席でした。
空から見る景色を楽しみながら…
まとめ
おそらく、多くの人が利用したことがあるであろうヒースローからの帰国。
エコノミーでも十分なサービスでしたので、いずれビジネスに乗ってみたい気持ちが強くなりました。
最後までお読みいただきありがとうございました。