ドクターKのマイル超絶運用

当ブログでは飛行機ANA/JALのマイル情報、旅行記、ラグジュアリーホテルの宿泊記、ホテルの上級会員になるための方法などを紹介しています

福岡はお土産多い【博多菓匠左衛門 博多ぶらぶら】昭和4年創業

みなさん、こんにちは。ドクターKです。

今回は福岡のお土産を紹介します。

 

福岡はおいしいものばかりでした。

お土産はたくさんの種類から選ばなきゃいけない。

悩むところです。

明太子とかもいいのですが、やっぱり大勢で分けてもらうにはお菓子になります。

そして、現在ブログでは全国菓子大博覧会の特集をさせていただいていますので…

今回はこちらにしました。

ご紹介いたします。 

 

 

博多ぶらぶら

これは気になります。

お土産物やをめぐっていると、目に飛び込んできました。

 

博多ぶらぶら

どら焼きを買おうかなと思ったら。

すごいインパクトの箱です。

 

博多ぶらぶら

買ってしまいました。 

 

博多ぶらぶら

このとおり、受賞しております。

第19回 内閣総理大臣賞です。

 

以下が今までに紹介した全国菓子大博覧会の商品です。

第16回全国菓子大博覧会(昭和40年、秋田市)

・高位賞受賞 山方永寿堂 きびだんご 

第17回全国菓子大博覧会(昭和43年、札幌市)

・高位賞受賞 山方永寿堂 きびだんご 

・金賞受賞 高田屋製菓 げんこつ飴

第18回全国菓子大博覧会(昭和48年、鹿児島市)

・高位賞受賞 山方永寿堂 きびだんご

第19回全国菓子大博覧会(昭和52年、静岡市) 

・名誉総裁高松宮賞受賞 元祖 因幡の白うさぎの寿製菓

・内閣総理大臣賞 博多菓匠左衛門 博多ぶらぶら

・高位賞受賞 山方永寿堂 きびだんご

・名誉金賞受賞 高田屋製菓 げんこつ飴

・金賞受賞 高田屋製菓 げんこつ飴

第20回全国菓子大博覧会(昭和59年、東京都)

・無監査賞 山方永寿堂 きびだんご

・名誉金賞受賞 亀井製菓 坊っちゃん団子

第21回全国菓子大博覧会(平成元年、松江市)

・有功大賞受賞 亀井製菓 坊っちゃん団子

・審査総長賞受賞 高田屋製菓 げんこつ飴

第22回全国菓子大博覧会(平成6年、金沢市)

・有功金賞受賞 高田屋製菓 げんこつ飴

・金賞受賞 亀井製菓 坊っちゃん団子

第23回全国菓子大博覧会(平成10年、盛岡市)

・会長賞受賞 高田屋製菓 げんこつ飴

第24回全国菓子大博覧会(平成14年、熊本市)

・会長賞受賞 巴堂本舗 坊っちゃん団子

第25回全国菓子大博覧会(平成20年、姫路市)

・名誉総裁賞受賞 山陰の味 大風呂敷

・審査功労賞受賞 巴堂本舗 坊っちゃん団子

・外務大臣賞受賞 高田屋製菓 げんこつ飴

・栄誉賞 サロンドロワイヤル ココアがけピーカンナッツ

・日本商工会議所会頭賞 サロンドロワイヤル 和風ぴーかんなっつ

第26回全国菓子大博覧会(平成25年、広島市)

・名誉総裁賞受賞 亀井製菓 坊っちゃん団子 

・金賞受賞 浜だんな かりんとうまんじゅう

・橘花榮光章 山陰の味 大風呂敷

・会長賞 サロンドロワイヤル 和風ぴーかんなっつ

第27回全国菓子大博覧会(平成29年、伊勢市)

・功労賞受賞 高田屋製菓 げんこつ飴

 

だいぶ菓子博の商品も紹介してきました。 

 

博多ぶらぶらを実食

実食しましょう。

 

博多ぶらぶら

左衛門という店なのですね。

伝統っぽい名前ですね。

昭和4年創業の和菓子店による博多銘菓らしいです。

説明には、「白く、やわらかい求肥の周りに、さっぱりした小豆のあんがついて、材料の素朴な味をそのまま生かした博多の名物みやげです。」とあります。

 

博多ぶらぶら

うん。日持ちはあまりしません。

購入時期から2週間程度でした。

 

博多ぶらぶら

やはり菓子博で賞をとったことはアピールすべきポイントなんでしょうね。

 

博多ぶらぶら

このような形で、手のひらサイズです。

小さい。

銀紙にくるまれています。

もちのような食感で、小豆もやわらかいあんになっています。

 

まとめ

博多ぶらぶらをまとめてみました。

博多のお土産はろいろありますが、ちょっとローカルで珍しい、しかし賞をとったお菓子なのでお土産にもいいのではないでしょうか。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。