ドクターKのマイル超絶運用

当ブログでは飛行機ANA/JALのマイル情報、旅行記、ラグジュアリーホテルの宿泊記、ホテルの上級会員になるための方法などを紹介しています

ジャカルタからデンパサールへは【ガルーダインドネシア航空 GA418】に搭乗しました!

みなさん、こんにちは。ドクターKです。

今回はバリに行くために、ジャカルタからデンパサールへ向かった話です。

 

バリといえば、南国リゾートですよね。

地上最後の楽園とうたわれたバリです。

さて、それでは行ってみましょう。

 

 

ガルーダインドネシア航空

 

ガルーダインドネシア航空は1949年に設立されたインドネシアの国営航空会社。

つまり、フラッグシップですね。

社名のガルーダはインドネシアのヒンドゥー教の神鳥ガルダからとられているということです。

ガルーダといえば、ゲームのキャラとしか思い出せませんね。

 

ガルーダインドネシア航空

こんなマークです。

インドネシアの国営航空会社です。

以前は全く時間通りに動かないことで有名でした。

しかし、最近はスカイチームに入ったり、英スカイトラックス社による航空会社格付けで、「ザ・ワールド・ファイブ・スター・エアラインズ(The World's 5-Star Airlines)」の認定を得たりなど、急成長がみられます。

さあ、デンパサールの国際空港に行きましょう。

 

ングラ・ライ国際空港の地図

 

こちらになります。

バリ島の形は特徴的ですよね。

この空港周辺にもホテルはありますが、南の方がリゾートです。

 

GA418便

 

最終目的地のデンパサールまで、ガルーダインドネシア航空で行ってきました。

 

機材:エアバス330-300

スカルノハッタ国際空港(CGK)出発:午後6時30分

デンパサール国際空港(DPS)到着:午後9時25分

フライト時間:1時間55分

運航日:毎日

 

やっぱり国内線ですよね。近いです。

日本でいうと、2時間弱のフライトはとても遠いですけどね…

A330-300に乗りました。

びっくりしたのは、国内線なのにビジネスとエコノミーに分かれていることです。

ANAのプレミアムクラスみたいなものでしょうか。

 

単発での運賃

 

ちょっと興味が出たのでホームページで調べてみました。

ガルーダインドネシアは日本語で予約できるページがありますね。

 

ガルーダインドネシア航空

ある。

エコノミー、ビジネス、そしてファーストも。

国内線で国際線と変わらない配置なのでしょう。

 

気になったのでお値段を。

 

ガルーダインドネシア航空

デンパサールからジャカルタ。

ビジネスの場合は、片道この値段ですか。

日本円にすると3万円くらいですね。

フライト時間は時差があるので、だいたい2時間くらい。

日本の場合だと、2時間のフライトでプレミアムクラスになると5万は超える便がほとんどでしょう。だとすると安いのか?

 

ちなみにエコノミーだとどうでしょう。

 

ガルーダインドネシア航空

半額くらいですね。

ANAの場合、プレミアムクラスは普通クラスの+10000円前後ですので、やはりビジネスクラスの貫禄が出ております。

 

ま、今回は最安値で頼んでいるから、関係ないんですけどね!

個別で頼んでいたら、ビジネスクラスに乗るのも一興でしたね。

  

飛行機に搭乗

 

さて、機内はこのような感じです。

 

ガルーダインドネシア航空

各シートにテレビがあります。

もちろん、何を見ても、何話しているのかさっぱりですけどね!!

このあたりは日本の飛行機にしたらよかったと感じてしまうところです。

ちなみに、前の方に、5スターの額が飾られています。

 

ガルーダインドネシア航空

シートピッチですが、とっても広いです!

ANAより断然広い。

これが国際線も適応ならば、けっこういいかもしれませんね。

かなり楽です。

  

機内食

 

そして、国内線でも食事が出ます。2時間のフライトでも出るんですね。

 

ANAの機内食ではチキンをいただきました。なので、今回はフィッシュにチャレンジ!!

 

ガルーダインドネシア航空

 

え…?

何これ?

フィッシュと思いきや、揚げもちみたいなのが3つ。

これ、しかも魚というよりも、かまぼこみたいなものを揚げたものでした。

これ、フィッシュ??

あと、怪しげなゼリー。

申し訳ないけど、完食できませんでした。

 

ビジネスクラスではやっぱり食事も違うのでしょうが、次はビジネスクラスに搭乗したいものです。

 

まとめ

 

やはりインドネシアの国内線は、その国のフラッグシップに限ります。

海外のLCCなんかはちょっと、うまく乗れるのか不安になってしまいますね。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。