こんにちは、ドクターKです。
こちらのブログに来ている皆様の中には、ANAの上級会員であるプラチナ会員などを取得しようと頑張られている方もいらっしゃると思います。
ちなみに、私は2012年に取得しております。
このSFCことスーパーフライヤーズカードの特典は様々です。
クレジットカードの会員費だけで、こんなに特典が付くなら、そりゃ修行しちゃうだろうと思います。
最近、JALでは修行ができにくくなったようです。
搭乗回数で計算。1回5Life Status ポイント。
1500ポイントためる必要がありますので、300回飛行機に乗らなくてはいけません。
そして、最上級ラウンジを使うためには、12000Life Status ポイント。
2400回飛行機に乗る必要があります。
これはさすがに無理だ…
ANA派が増えるような気がする。
今回は細かいメリットであるSFC手帳についてご紹介いたします。
- SFCのメリット
- 2025年の特典手帳
- 2024年の特典手帳
- 2023年の特典手帳
- 2023年のSFC手帳
- 2021年の特典手帳
- 2021年のSFC手帳
- 2021年の卓上カレンダー
- まとめ
SFCのメリット
SFCは取得するといろいろなメリットがあります。
主に、飛行機に乗ることに関わることがほとんどですが、実はいくつか贈り物もあるのです。
公式HPにもあります。
内容は去年と変わっていないようです。
贈り物の内容は…
- オリジナルネームタグ
- プレミアムメンバー限定 ANAセレクション
- ダイアリー・カレンダーのプレゼント
です。
オリジナルネームタグは入会した初回のみです。
継続している場合はもらえません。
ダイヤモンド、プラチナでも、手帳はもらえません。
SFCに入会する必要があります。
2025年の特典手帳
2025年の特典手帳です。
今年もきましたね。
卓上カレンダーに。
手帳です。
今年は中身は黄土色ですね。
今年もPaul Stuartでした。
3年連続でしょうか。
2024年の特典手帳
2024年の特典手帳です。
これが届くと、カレンダーや手帳の更新時期を感じます。
2024年も安定の卓上カレンダーと手帳。
今年もPaul Stuartでした。
色はブラックに戻っています。
2023年の特典手帳
2023年の特典手帳です。
今年も例年通りの梱包。
いつもありがとうございます。
SFCなので、下の方です。
- 卓上メモカレンダー
- 会員限定手帳
- 会員限定手帳レフィル
です。
2023年のSFC手帳
例年と同じ大きさです。
こちらですね。
スーパーフライヤーズの印です。
今年はPaulStuartとのコラボです。
ブランドとのコラボは久しぶりですね。
2021年の特典手帳
では、2021年の特典はどうだったでしょう。
結論としては、去年と同様に届けていただきました。
コロナ禍で大変な中、ありがたいです。
こちらです。
大切なお客様です。
ダイヤモンド会員やプラチナ会員には別の特典があるんですね。
さすがです。
2021年のSFC手帳
それでは、今年の手帳です。
そして毎年マイナーチェンジはあります。
今回はおしゃれなポイントもありますが…
昨年まであったこの時差表がなくなっています。
コロナで国際線に乗れないからでしょう…
2018年から2020年までの手帳はこちらに載せています。
2021年の卓上カレンダー
手帳と卓上カレンダーがあります。
卓上カレンダーはこちら。
昨年はウミガメジェットでしたが…
今年はボーイングです。
まとめ
コロナ禍で減収の中、頑張ってくれています。
ANAに感謝感謝です。
ちなみに、手帳が使わない!っていう人。
そういった人は、手帳やカレンダーを頼まなかったら500マイルもらえるみたいです。
ホームページでリクエストできます。
最後までお読みいただきありがとうございました。