みなさんこんにちは。ドクターKです。
今回は鹿児島のお土産を紹介します。
鹿児島は実は最近行きました。
沖縄を除くと最南端の鹿児島県。
飛行機もサーブという珍しい飛行機が飛んでいます。
今回は鹿児島のお土産をご紹介します。
霧島菓子処 森三
こちらは鹿児島県霧島を中心に店舗展開している菓子店です。
霧島といえば、先日泊まったところも霧島でした。
和菓子も洋菓子もあるとのこと。
オンラインショップもありました。
和菓子は
- どらやき
- 大福
- かるかん
など。
洋菓子は
- ケーキ
- ロールケーキ
などがあるようです。
オンラインショップがあり、今の時期はクリスマスケーキがありますね。
森三 敷根本店の場所
位置関係はこちら。
空港の近くではありますね。
島津公
今回はこちらをいただきました。
島津さんは薩摩藩主だったようで、そこから名前の由来がきているようですね。
こちらは白粋。
餡がなく、生地を楽しむようです。
そしてこちらは桜島小ミカン餡。
桜島こみかんが特産品とのこと。
ミカンジャムを使っています。
なかなかおいしいです。
ちなみに賞味期限は10日ほどです。
まあまあ急いで食べないといけません。
まとめ
今回は鹿児島のお土産を紹介しました。
こちらでも紹介しましたが、知識があるとお土産も楽しく見えてきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。