ドクターKのマイル超絶運用

当ブログでは飛行機ANA/JALのマイル情報、旅行記、ラグジュアリーホテルの宿泊記、ホテルの上級会員になるための方法などを紹介しています

手作りされるお菓子【大黒屋 くるみゆべし】ゆべしは源平の時代

みなさん、こんにちは。ドクターKです。

今回は福島のお土産を紹介します。

 

福島は生まれて初めて行きました。

空港に行ったら、お土産はウルトラマン系じゃないとだめなのかというくらいウルトラマン推しです。

 

www.mile-doctor-k.site

こちらのブログを確認ください。

ウルトラマン、でも世代や興味がわかれます。

そこでやっぱり、全国菓子大博覧会のお菓子にしました。

ご紹介いたします。 

 

 

くるみゆべし

こちらは郡山名物になります。

くるみと黒ゴマ。

ゆべし?

何?

調べてみました。

ゆべし(柚餅子)とは、柚子ないしクルミを用いた加工食品あるいは和菓子の一種。れは気になります。

なるほど、これ自体がくるみが含まれているんですね。

 

大黒屋 くるみゆべし

さっそく、表紙にも第23回全国菓子大博覧会 最高賞 名誉総裁賞受賞とあります。

これに惹かれて購入する人はどれくらいいるでしょう。

 

以下が今までに紹介した全国菓子大博覧会の商品です。

第16回全国菓子大博覧会(昭和40年、秋田市)

・高位賞受賞 山方永寿堂 きびだんご 

第17回全国菓子大博覧会(昭和43年、札幌市)

・高位賞受賞 山方永寿堂 きびだんご 

・金賞受賞 高田屋製菓 げんこつ飴

第18回全国菓子大博覧会(昭和48年、鹿児島市)

・高位賞受賞 山方永寿堂 きびだんご

第19回全国菓子大博覧会(昭和52年、静岡市) 

・名誉総裁高松宮賞受賞 元祖 因幡の白うさぎの寿製菓

・内閣総理大臣賞 博多菓匠左衛門 博多ぶらぶら

・高位賞受賞 山方永寿堂 きびだんご

・名誉金賞受賞 高田屋製菓 げんこつ飴

・金賞受賞 高田屋製菓 げんこつ飴

第20回全国菓子大博覧会(昭和59年、東京都)

・無監査賞 山方永寿堂 きびだんご

・名誉金賞受賞 亀井製菓 坊っちゃん団子

第21回全国菓子大博覧会(平成元年、松江市)

・有功大賞受賞 亀井製菓 坊っちゃん団子

・審査総長賞受賞 高田屋製菓 げんこつ飴

第22回全国菓子大博覧会(平成6年、金沢市)

・有功金賞受賞 高田屋製菓 げんこつ飴

・金賞受賞 亀井製菓 坊っちゃん団子

第23回全国菓子大博覧会(平成10年、盛岡市)

・名誉総裁賞 大黒屋 くるみゆべし

・会長賞受賞 高田屋製菓 げんこつ飴

第24回全国菓子大博覧会(平成14年、熊本市)

・会長賞受賞 巴堂本舗 坊っちゃん団子

第25回全国菓子大博覧会(平成20年、姫路市)

・名誉総裁賞受賞 山陰の味 大風呂敷

・審査功労賞受賞 巴堂本舗 坊っちゃん団子

・外務大臣賞受賞 高田屋製菓 げんこつ飴

・栄誉賞 サロンドロワイヤル ココアがけピーカンナッツ

・日本商工会議所会頭賞 サロンドロワイヤル 和風ぴーかんなっつ

第26回全国菓子大博覧会(平成25年、広島市)

・名誉総裁賞受賞 亀井製菓 坊っちゃん団子 

・金賞受賞 浜だんな かりんとうまんじゅう

・橘花榮光章 山陰の味 大風呂敷

・会長賞 サロンドロワイヤル 和風ぴーかんなっつ

第27回全国菓子大博覧会(平成29年、伊勢市)

・功労賞受賞 高田屋製菓 げんこつ飴

 

だいぶ菓子博の商品も紹介してきました。 

 

くるみゆべしについて

くるみゆべしを調べてみると、みんなCOOKPADなどを使って作っていますね。

作りやすいお菓子なのでしょうか。

 

大黒屋 くるみゆべし

原材料を見ると、たしかにシンプルなお菓子のようです。

 

大黒屋 くるみゆべし

売れ筋商品のようですね。

 

実食しました

では、開けてみましょう。

 

大黒屋 くるみゆべし

箱を開けると、最高賞の文字が。

 

大黒屋 くるみゆべし

中身を空けると、いろいろな疑問点が解決される説明書がありました。

なるほどー

やっぱり古くから伝わるお菓子だったのですね。

 

大黒屋 くるみゆべし

中身はこんな感じ。

味は2種類。

もちもちした触感で食べやすい。

たしかに昔なつかしのお菓子という感じがします。

 

まとめ

今回は大黒屋くるみゆべしをまとめました。

見た目ではあまり選ばないかもしれませんが、いいお土産になりました。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。